江口組で梯川の工事を行います。

安宅の河口付近から住吉橋にかけて工事を行います。

安宅住吉神社前から木下造船所の真ん前の工事です。

いくお道路にもお邪魔しますのでお願いします(笑)

今日は工事の安宅住吉神社で安全祈願を行いました。

無事故無災害で工事が終わるようにとお祓いして頂きました。

地域の方々の安心安全のために頑張ります!

自称ですが石川県一SNSを発信しています

江口組、そしてクリエイション江口は会社のSNSアカウント、個人のアカウント、そしてブログの数を数えると31個。

そして4月から新入社員の3人も始めたので34個の発信を行っています!

それらを駆使して情報発信をしています。

つまり、SNSをビジネスで使っています。

これだけ使い込んでいる企業もないんじゃないのかな〜って思って、前に調べると石川県では一番でした!

全国ではどうかなと思って調べようとしましたが、面倒臭くでやめちゃいました・・・

長い間、ずーっと続けていたらこれだけの数になったし、頑張る社員も出てきました。

そうすると、最近SNSについての相談を受けることが多くなりました。

誰責任とるの?

こないだこんなことをを聞かれました。

「仕事でSNSを使って、もし何かあったら誰が責任取るんですか?」

という質問です。

その方が考えるに、もし何かあったらどうするんだ!っていうことです。

自分なりの結論からいうと、それは社長が取るしかないと思います。

そもそもビジネスでSNSを使うということは、社長がOKを出しているかどうかが肝心です。

もしくは社内で社長の立場に代わる人が、もし何かあったら責任を取らなくちゃいけないと考えます。

社員の方がSNS担当になるのであれば、担当者にそれくらい心の余裕を作ってあげる必要があります。

勝手にやったんだろ!っていうのが一番よくありません。

問題が起こるとか起こらないとかじゃなく、とりあえずやってみたらいい!

その方ともっと話をすると、結局は問題が起きるのが嫌だからSNSはやらないという感じを受けました。

でもね、問題が起こらないことはないかもしれないけど、問題ばかり起きるわけじゃないから、そんなこと考えてる暇があったら、今直ぐにでも発信しよう!
って思います。

問題より、いい効果の方がSNSを発信しているとありますよ!

とりあえずやってみたらいいんです!

これは間違いありません。

SNSは楽しく、前向きにやることが一番です。

そして社長が責任を取る覚悟を持つことが大事です。

SNSはSEO対策よりCEO対策だと思います。

社長の考えひとつでビジネスへの活用が大きく変わります!

 

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

関連記事、人気記事はこちら!

「SNSのネタがない!」と困っている方へ!

エクスマ・SNSの可能性は無限大!!江口組まだまだ成長中です

江口組のSNSの強みは社員ががんばっていること!だから他の企業のSNSよりも目立っています!

SNS発信を続けるコツを3つご紹介します

SNSの発信を積み重ねると、人前で話す力が付く!!

江口組の採用についてもっと知りたい方へ

一緒に働いてみませんか?新卒・中途で募集中です。 詳しくはこちらを御覧ください!