2023年仕事始め!

スタートは市役所はじめ各所へあいさつ回りです。

今年は卯年、兎の飛び跳ねる姿から「飛躍」「向上」を象徴するそうです。

飛躍ある一年にしたいと思います!

若手の成長を応援する飛翔会

江口組にはずっと前から、若手を育成する勉強会「飛翔会」というものがあります。

僕も江口組に入社した時はここの生徒でした。

入社間もない社員を対象とした勉強会です。

現場監督しての技術を磨いてもらいたいと思い、先輩社員が講師となり月に1回開催していました。

また立派な社会人、カッコいい大人でになるためにという内容の勉強会も開催しています。

今は僕も講師となって開催しています。

僕はもう現場監督とし教えることはできないし、カッコいい大人になるためにいろんな内容を考えています。

神社の参り方わかるかな?

昨年の暮れに開催した飛翔会では、神社でのお参りの仕方、作法をクイズ形式で行いました。

入社3年目までの社員が参加している飛翔会です。

若い子たちは二礼二拍手一礼という作法は知っていましたが、その他のことは・・・って感じでした。

こんなクイズを出題しました。

・鳥居はどんな役割があるのか?
・参道はどこを通るべきなのか?
・手水舎での手の洗い方は?
・お賽銭はいくら入れる?
・玉串の供え方は?

などクイズ形式で楽しく学んでもらいました。

ほとんどわからないことが多かったようでいい勉強になったようです。

お正月みんな初詣に行くと言ってましたが、うまく参拝できたでしょうか?

なぜこんなことまでやるのか?

会社でわざわざ神社の参拝の仕方までなぜ教えるのか?

僕は知ってていいなって思ってたんですが、こんな会社ないよっていうこと言われました。

仕事に関係ないことですもんね。

でもね、仕事に関係なくても社員たちの人生には関わることです。

知らないより知っている方が断然いいです!

さっきも書きましたが、飛翔会を通して立派な社会人、カッコいい大人になって欲しいと思っています。

若い社員たちはもう少し歳を重ね結婚し子供が生まれたりするとPTAだったり、町内会だったり外に出る機会があります。

そんな時にできる大人であって欲しいんです。

自分もこれまでいろいろなコミュニティに参加させてもらいましたが、いろんな人がいます。

それぞれのコミュニティに貢献できる人であって欲しい。

そのためにもいろんなことを知っておいた方がいいし、経験しておいた方がいいです。

そんな人がいることで、そのコミュニティはきっと活性化するはずです。

活性化することが、またこの地域の活性化にもつながります!

これも地域活性化の一つです。

江口組の社員たちが、それぞれのコミュニティを活性化させる原動力だったらいいなって思います。

そうなって欲しいから、できる大人になって欲しいから飛翔会ではいろんなテーマに取り組みます。

さて明日は社員みんなで初詣に行きます。

その時もちゃんとできるかな〜??

頼むよみんな!!

 

今日もブログを読んでいただきありがとうございます!

関連記事、人気記事はこちら!

若手の足りない経験を補うには愛を持って教えること!

ビジネスでマストな「Social Networking Service」

ビジネスマナーは昔ほどうるさくは言われなくなったけど、知らないよりかは知っていた方がよい!

土木の魅力を伝える土木広報

土木広報を始めた理由と土木広報の大切なこと

江口組の採用についてもっと知りたい方へ

一緒に働いてみませんか?新卒・中途で募集中です。 詳しくはこちらを御覧ください!