就活中の高校生へ届けたい想い
高校生の就職活動が本格化しました。
就職活動を始めた高校生の皆さんに、そしてそのお子さんを応援する保護者の皆さまにどうしても届けたいインタビュー動画があります。
それは、江口組に「高校卒業後すぐに入社した社員たち」
現在1年目・2年目として現場で活躍している若手たちへのインタビューです。
「高卒で現場監督なんて、自分にできるのかな?」
「働くって、どんな感じなんだろう?」
そんな悩みや不安を持つ高校生たちにこそ、見てほしい内容になっています。
現場で語られる“リアル”な声
インタビューに答えてくれたのは、江口組に入社して間もない若手社員たち。
4人の言葉には、背伸びも飾りもありません。だからこそ、心に響くんじゃないかなと思います。
「やりがいは当時が完成した時の達成感と地域住民の人からの感謝がやりがいになっています」
「自分は何が向いているのかとか、自分がどんな仕事に就きたいのかを悩んでいました」
「会社見学の際に、土木の魅力について教えていただき、興味を持ったので江口組に入社しました」
「みんなで力を合わせて形の残る仕事をするやりがいのある仕事です」
不安を乗り越えながら、一歩ずつ前に進んできた姿に、社長の私も胸が熱くなりました。
江口組の現場には、「若手を育てる」文化があります。
最初はわからなくて当然。でも、先輩たちが必ず寄り添って支えてくれる。そんな“和の力”が、現場には確かにあります。
未来を描くきっかけに
土木の現場は、ただモノをつくる場所ではありません。
仲間とともに街をつくり、人を守り、未来を支える仕事です。
この動画を通じて、
「土木ってかっこいい」
「自分もやってみたいかも」
そんな風に思ってもらえたら、本当にうれしいです。
どんな未来を選ぶかは、あなた次第。
でも、進路に悩んだり、自信が持てなかったりするのは、きっとみんな同じです。
だからこそ、ちょっとだけ先を歩いている先輩たちの“リアルな声”を聞いてみてください。
きっと、勇気が湧いてくるはずです。
4人のインタビュー動画はこちらからどうぞ!