昨日は月一、いくお会でした!
住宅屋の社長も久しぶりに参戦し、とても楽しい時間を過ごすことができました!
めっちゃ笑いました〜また来月楽しみです。
月一新入社員フォロー研修を行いました!
月一恒例の新入社員フォロー研修を開催しました!
今日は「あなたはなぜ働きますか?」をテーマに「レンガ職人の話」「働く、経済の語源」を題材にして新入社員たちには、自分の日常と照らし合わせながら、いろいろと考え議論の場を作りました。
新入社員たちの成長につながり、日常業務に役立てていたら嬉しいです(^^)
今年の4月の緊張した入社式から半年が経ちました。
まだまだ成長中の3人ですが半年前に比べると、それぞれに成長しているなと感じます。
そして来春入社の内定者が決まり、半年後には後輩ができます。
憧れの先輩になって欲しいなと願います!
何のためにレンガを積んでいますか?
今日の研修で使ったレンガ職人の話。
旅人が工事中の現場で働いていたレンガ職人とのエピソードをまとめたイソップ寓話です。
こんなお話です。
旅人がある町を歩いていると、汗だくで重たいレンガを一つずつ運び、積み上げている3人のレンガ職人に出会いました。
旅人は「何をしているのですか?」と尋ねました。
すると、その3人のレンガ職人はそれぞれ次のように答えました。
1人目は、「そんなこと見ればわかるだろう。親方の命令でレンガを積んでいるんだよ。暑くて大変だからもういい加減うんざりだよ」と答えました。
2人目は、「レンガを積んで壁を作っているんだ。この仕事は大変だけど、給料が良いからやっているのさ」と。
3人目は、「レンガを積んで、後世に残る大聖堂を建てているんだ。こんな仕事に就けて本当に光栄だよ」と。
というお話です。
3人のレンガ職人は、皆「レンガを積んでいる」という仕事をしています。
そして仕事の内容や役割が同じなので、賃金もほとんど変わりません。
しかし、彼らの“動機”はそれぞれ全く違います。働く意識、目的意識が全く異なるのです。
目的を持っているから考えるし成長する
もし、この現場にレンガを運ぶ車が事故ってしまうとします。
そんな事態が起きると、この3人の職人はそれぞれどうするでしょうか?
きっと1人目、2人目の職人たちは「オレはレンガを積んでいるだけだから、関係ないね」って何もしないでしょう。
しかし3人目の職人は「レンガが届かなかったら大聖堂が完成しない、助けに行かなくちゃ!」と行動に移すでしょう。
誰が人の役に立つ仕事をしているでしょうか?またやりがいの仕事になっているでしょうか?
ということです。
迷うことなく3人目の職人です。
楽しく仕事ができるかどうかっていうのは、この心構えがあり、目的を持って仕事をしているかどうかだと思うんです。
もちろんお金を稼ぐってことは働くうえでは大事なことです。
しかし、お金が一番になってはいけないなって思うんです。順番が大事です。
人のため、みんなのためという気持ちが大前提にあるのかどうか。そこが大切です。
目的を持っているから、どうしようかと考える。
考えることで行動する。行動しているから成長できる。
こういう流れがあると思います。
新入社員たちにも3人目の職人のような大人に、社会人になるように成長して欲しいなと期待しています!!
今日もブログを読んでいただきありがとうございました!
SNSビジネス活用セミナー参加者募集中
「土木(仕事)の魅力を発信するSNSビジネス活用セミナー初級編」
日時:9月27日14時〜16時
場所:株式会社江口組会議室(小松市殿町2−66)
費用:お一人11,000円(税込)
定員:10名
申し込みはこちら→土木の魅力を発信するSNSビジネス活用セミナー申込み
必要事項を入力しもうしこみください。
セミナー申込み後に費用のお支払いなど詳細なことを連絡させていただきます。
「もう、発信さえすれば効果が出る!」そんな時代は終わりました。SNSの特性を理解し、的確なSNSを投稿をしなければビジネスで効果はでません。
あなたの土木(仕事)の魅力が多くの人に伝わるようにと願います!!
関連記事、人気記事はこちら!
SNSはやっぱ楽しんで続けることが大事っす!続けるために必要なことは???
就活生に見て欲しい! 小松市で102年地域の笑顔と有難うを創る江口グループの紹介動画
江口グループ新入社員研修ってこんなふうにやってるよ! NEWS CHIKACO
カレー王子の新入社員研修は大事な使命を伝える大事な研修です!!
新入社員フォロー研修が終わり楽しみもあり寂しさもあります。これからの成長が楽しみです!