甲子園。
お盆休みもかなりテレビで観戦していました。
昨日今日と3回戦が行われていますが、このあたりの試合が一番面白いと思います。
強豪校同士、そして緊張もとれ、まだ疲れもなくいい状態同士の戦いだからかな。
そして毎晩の熱闘甲子園楽しみです!
「土木って未来あるんですか?」
今から10年ほど前の採用活動で合同説明会に出た時の話です。
江口組のブースに来てくれた大学生から、「土木って未来あるんですか?」「親が土木の仕事だけは止めとけって言うんです。」という質問を受け、衝撃を受けたことを今でも覚えています。
確かに、この頃から採用活動に苦労するようになっていました。
その大きな原因は土木の仕事をしたいという学生が少なったからです。
そしてマスコミをはじめ土木の仕事に対して悪いイメージばかりを報道するようになったからだと思います。
土木のイメージを変えたいと始めた土木広報、そしてSNS
その学生たちの言葉は、悔しさと同時に恥ずかしさを感じました。
しかし、土木の仕事はみんなの生活を支えている素晴らしい仕事だと昔も今も誇りに思っています。
このような背景から、土木のイメージが悪くなったことをなんとか変えたいという強い気持ちが生まれました。
そして、その手段として始めたのが当時流行り出していたSNSです。
江口組の現場で働く社員たちのカッコいい姿をたくさんの人に知ってもらえば、きっと土木のイメージが変わるだろうと、現場で働く姿や工事のことなどを、SNSを通じて発信し出しました。
最初やり始めた頃は、土木のことを宣伝するっていう文化がなかったこと、ましてやSNSという新しいツールが浸透されていなかったこともあり、批判的なコメントがたくさん届きました。
しかし、そんなコメントよりも土木のイメージをなんとかして変えたいという想いが強く、そんなコメントは基本無視して発信を続けました。そうすることで、少しずつですが土木の魅力を伝わってきたかなと感じることがでてきました。
それまで工事現場に届く声と言えば、クレームがほとんどでした。
でも、SNSで発信するようになり工事現場には激励や感謝の言葉が届くようになりました。
SNSの力を実感しました。
しかし、まだまだです。もっと土木の魅力を伝え、土木のことを多くの人に知ってもらいたいなと思います。
ただし、江口組だけの一つの会社の取り組みだけでは限界があります。もし多くの土木会社がSNSを活用し、土木の魅力を発信したら、土木のイメージが大きく変わるのではないかと考ました。
土木の皆さんにSNS発信方法、無限の可能性を伝えます
そこで、SNSの先生をやることに決めました!
これまで自分が10年以上発信し続けているSNSのやり方、そして江口組の事例を紹介し「SNSをやりたいけど、やり方がわからない」と悩んでいる皆さんに発信方法をお伝えします。
特に土木の魅力を伝える和を広げるために、土木の人たちに聞いてもらえたら嬉しいです。
「SNSをビジネスで使う」ということに重きをおきセミナーを開催します。
もちろん土木じゃない人の参加も大歓迎です。
詳しくはこちらのブログをご覧ください!
↓
石川県一のSNS発信をする江口組の事例から学ぶSNSビジネス活用セミナーを開催します!
もちろん土木じゃない人の参加も大歓迎です。
まずは第1回目を8月29日に開催します。
これから定期的に開催していく予定です。まずは第1回目よろしくお願いします。
「土木(仕事)の魅力を発信するSNSビジネス活用セミナー初級編」
日時:8月29日14時〜16時
場所:株式会社江口組会議室(小松市殿町2−66)
費用:お一人11,000円(税込)
定員:10名
申し込みはこちら→土木の魅力を発信するSNSビジネス活用セミナー申込み
必要事項を入力しもうしこみください。
セミナー申込み後に費用のお支払いなど詳細なことを連絡させていただきます。
CHIKACO姉さんが江口組のSNSの歩みと事例を話します。
「もう、発信さえすれば効果が出る!」そんな時代は終わりました。SNSの特性を理解し、的確なSNSを投稿をしなければビジネスで効果はでません。
あなたの土木(仕事)の魅力が多くの人に伝わるようにと願います。
今日もブログを読んでいただきありがとうございました!
関連記事、人気記事はこちら!
会社でSNSを流行らせたかったら、まずは社長がとことん楽しむこと!
SNSをビジネスや大学で活用しようとする時は、特性を理解することがマストです!
たくさんSNSなどがある中で一番頑張っているのがブログです!いろんなご縁が生まれました!