CHIKACO姉さんと来期の打ち合わせをしていました。

その時に「最近、姉さん文章をスムーズに書けるようになったんじゃない?」っていう話をしました。

そしたら姉さんも「昔よりもスラッと書けるようになりました!」とのこと

やはり普段から文章を書いているし力がついてきてるんだなと思います。

研修レポートから見えた課題

先日、江口組で中堅社員を対象にした研修を行いました。

CHIKACO姉さんも参加しています。

その研修の振り返りとして各自に800文字以上のレポートを書いてもらいました。

すると、レポートがすらすら書ける人とそうでない人の差が浮き彫りになりました。

CHIKACO姉さんは書けてた方ですよ!

これまでの経験や理解力、準備の違いなど、さまざまな要因が考えられましたが、最も大きな違いは普段から文章を書いているかどうかだなって感じました。

文章を書く力がビジネスに与える影響

文章を書く力はビジネスにおいて非常に重要です。

なぜなら、文章を書くことは自分の考えを整理し、論理的に伝える力を養うからです。

江口組ではSNSの発信、ブログの執筆、ニュースレターの作成など、日常的に文章を書く機会が多く、これに積極的に参加している人は自然と文章力が向上しています。

このスキルは業務における報告書やプレゼン資料の作成にも大いに役立っています。

ビジネスにおいて伝える力は非常に重要です。

明確で効果的な文章は、相手に自分の意図を正確に伝え、誤解やミスコミュニケーションを防ぎます。

また、文章力があることで「この人は仕事ができるな」っていうイメージを与えることができ、説得力も増します。

さらに、論理的な文章を書くためには、考えを整理し、順序立てて伝える能力が求められるため、論理的思考力も鍛えられます。

日々のSNS発信で養う文章力

文章力を養うためには、日々の練習が不可欠です。

江口組ではSNSの発信を積極的に行っています。

このSNSの発信は文章力を養う練習になっていると思います。

SNSは短い文章でインパクトのあるメッセージを伝える必要があるため、無駄のない表現力が求められます。

また、投稿に対する反応が迅速に返ってくるため、何が効果的で何がそうでないかをすぐに把握することができます。

文章を書く力は、ビジネスにおいて不可欠なスキルです。

江口組では、SNSの発信やブログ執筆、ニュースレターの作成など、日常的に文章を書く機会をつくりその力を養っています。

また研修に参加すると800文字以上の報告書を書いてもらい社員全体の文章力を向上させています。

これにより、業務におけるコミュニケーションの質を高め、会社全体の仕事の質を向上させることができています。

今後もこの取り組みを続け、みんなの力を育みさらなる成長を目指していきます!

 

今日もブログを読んでいただきありがとうございます!

関連記事、人気記事はこちら!

3分と800文字。相手に伝わるスピーチのポイント

想いを伝える文章:心に響くコミュニケーション

文章力を上げたい人に読んで欲しいブログです!

文章を書くことが大嫌いだったのに、毎日ブログを1000文字以上書けるようになった理由

ブログは書き続けると効果があるけど、書けない日は無理しなくていい!

江口組の採用についてもっと知りたい方へ

一緒に働いてみませんか?新卒・中途で募集中です。 詳しくはこちらを御覧ください!