昨日はワカ先生に会社に来てもらい、動画研修とショート動画を土木業界にどう活かすかについてレクチャーを受けました。
ワカといろんな話をしていて、まだまだ土木業界でSNSを活用している人も会社も少ないから、チャンスあるよねっていう話題になりました。
その通りだと思います!
まだまだ少ない土木のSNS
僕はSNSをはじめもう10年以上が経ちます。最初の2、3年はほとんど投稿をしていなかったように覚えていますが、だんだんと住宅の営業やイベントの集客にSNSを活用していました。
そして今はさまざまなSNS、そして動画、ブログとビジネスにもプライベートにも活用しています。
でも、自分と同じ土木業界でSNSを活用している人はまだまだ少ないように思います。
ここ1、2年は増えたなっていう印象はありますが、他の業界に比べると全然少ないです!!
小売やサービス業、住宅業界などさまざまな業界でSNSはビジネス活用されていますが、土木業界ではまだまだ少ないと思います。
それも、土木の仕事は入札制度というものがあり、仕事をとるにあたり広報活動(SNSも含めて)をする必要がなかったからだと思います。
業界のイメージアップ、採用活動にはSNSが効果的です
仕事をとるために広報活動が必要ないと思うけど、業界のイメージアップ、採用活動には広報活動は必要だと考えています。
土木広報です!!江口組のCHIKACO姉さんたちが頑張っているやつです!!
仕事をとることには直接は関係ない広報活動かもしれませんが、土木業界の悪いイメージを変え、また担い手確保という課題を解決するには広報活動はマストです。
そして、特にSNSを使った広報活動は有効的だと思います。
土木の現場の様子を投稿することはもちろん、そこで働いている現場の人たちの頑張っている姿などを写真を使い発信する。
また、土木の仕事は人に役立つ仕事です。その使命、想いを発信する。
そういうことの積み重ねが土木業界のイメージを変え、若い世代が土木で頑張ろうっていう気持ちにさせるのです。
SNSはコストがかからない!
何よりSNSはコストがかからないのがいいですね。
テレビや新聞の広告を出そうとすると、かなりの費用がかかります。
そして採用活動においても大手の就職サイトに登録するとなるとこれまた莫大の費用がかかります。
しかし、SNSなら基本無料です。
広告をかける時もありますが、テレビ、新聞に比べると割安です。
そしてSNSの広告はターゲットをしぼることができるのが魅力的です。
資金力のある大手企業であれば、どんどん費用をかけて広報活動、また採用活動を行えばいいと思います。
しかし中小企業、とくに土木の会社はSNSを使いコツコツと活動することがいいなじゃないかなって思うし、おすすめです!
実際に江口組ではコツコツと続けてきた結果が出ています。
だからSNSの効果は人一倍実感していますし、この効果を土木の人たちに広められないかなって思います。
土木の業界がもっと変わればいいなって思うし、そのきっかけにSNSがなるのではないかと考えます。
SNSは無限の可能性を秘めています。
もっと土木業界にもSNSが普及できたらと思います!!
今日もブログを読んでいただきありがとうございました!