明日は安宅中学校で職業講話へ行ってきます!

今日はその講演資料を全力で作成中。

そして来週の長崎県の講演資料も明日提出。

明日までにパワポ資料を2本。

夏休みの宿題は8/31までかかる子供でした。
46歳になっても変わりません・・・笑

長崎県の方はシナリオができてるから後はスライドのみ!!
やるしかないっ!!

答えのわからない時代

まだまだ続くコロナ禍。そして物価高や円安など想定外のことが起きています。

この混沌とした今の時代において目標を立て、実現のための道のりは不透明です。

誰もその正解の道のりが分かりません。

そしてコロナ禍となったこの時代は答えのわからない時代でもあります。

だから「できるかどうかではなく、やるかやらないか」という判断が大切だなって思います。

そして、目標達成のためにまた夢実現のためにはやるしかありません。

今の時代のこれからのチャレンジは誰もが体験したことのない未知の世界に入ります。

だから不安な事や心配事がたくさんあります。

それは考えれば考えるほどたくさん出てきます。

心配事の98%は取り越し苦労だ

自分の師匠エクスマの藤村先生は「心配事の98%は取り越し苦労だ」とおっしゃいます。

先生の話を聴くと自分もそうだって納得することがあります。

その話を先生が以前ブログに書いてくれたので紹介します。

ボクはよく、心配事の98%は取り越し苦労だと言っています。
でも誰もが、心配はする。

それが人間というものです。

でもそうと言いつつ、心配はかなり無駄なことでもあります。
仕合わせな気分も、あっという間に消し去るし、誰のためにもならないし、状況を改善することもありません。
なんとかなると思って心配するのをやめること。
それでも心配なら、心配の元になっていることを明確にして、心配のタネを消していくことです。

例えば大勢の前でプレゼンをするのが心配なら、何度も練習して準備する。
子供の将来が心配なら、親として愛情をたっぷりかける。

などなど、真理に沿って消していくこと。

自分じゃどうにもできない心配は、心配してもまったく意味がないと認識すること。
なんとかなると、大きな目に見えないチカラに任せること。
そうしたら仕合わせな時間が増え、心配事は劇的に少なくなっていきます。

大丈夫です。

なんとかなるように、宇宙は成り立っているのですから。

(引用:藤村先生ブログ)

心配は大きくなるだけ。とりあえずやってみよう

心配なことを頭の中で考えていると、その心配事は大きくなるばかりです。

それなら、藤村先生が言うように練習するなり行動することが大事だなって思います。

そう、行動しみること、やってみることです!

そうしたら、心配事って大したことなかったなってことがよくあります。

心配は自分の中だけの妄想だったことが多いのです。

だから心配することがあったら、とりあえずやってみることが大切。そう思います。

例えばビジネスで新規事業をやろうって考えると不安な事や心配な事がたくさん出てきます。

でも新規事業の成功率は一般的に20%以下だと言われています。

5つの新規事業を始めても成功するものは1つあるかないかです。

失敗する確率の方が大きいのだから、とりあえずやってみる、ダメなら失敗を経験に新たなチャレンジをします。

そんな方が身軽になっていいのかなって思います。

だから心配ばかりして、何もやらない、また止めたって言うのじゃなく「とりあえずやってみる!」

そこから学ぶ事も多いです。

行動するから成功も楽しいこともあるんです。

心配事の98%は取り越し苦労です。だから、とりあえずやってみよう!

 

今日もブログを読んで頂きありがとうございました!

関連記事、人気記事はこちら!

「遊ばざるもの働くべからず」5年前カレー王子が一番衝撃を受けたエクスマ語録です

エクスマのおかげでなりたい自分そして会社に近づいていってます(^^)

これからの新しい時代に必要な「エクスマ7つの習慣」

「サンスケ」って何?「ハッカー」って何?現場で使う道具の名前知ってる?? 土木Q第8話

土木のイメージを変えるのはSNS。SNSの力は無限大!

江口組の採用についてもっと知りたい方へ

一緒に働いてみませんか?新卒・中途で募集中です。 詳しくはこちらを御覧ください!