みなさんこんにちは。
採用担当のCHIKACO姉さんです。
長いと思っていた息子たちの夏休みも終わりが近づいてきました。
来週から長男は学校再開・・ということはお弁当も再開。
三男は今週末登校日で、それまでにやならきゃ宿題が終わってないという。。
なのに彼はまったく焦ってる感じがない。逆にスゴイ・・
さて、きょうのブログは・・江口組の仕事と想いについてです。
建設業ってどんなイメージ?
「建設業」と聞くと、何を思い浮かべますか?
大きな重機、土やコンクリート、体力勝負…。
たしかにそういうイメージはありますよね。
でも、建設業って実はもっと身近で、もっとおもしろい仕事なんです。
地域の未来を形にするシゴト
私たちが普段何気なく使っている道路や橋、
家族や友達と集まる建物、
雨の日でも安心して歩ける歩道。
その全部が、建設業によってつくられています。
つまり、建設業は「地域の未来を形にする仕事」なんです。
江口組は石川県小松市を拠点に、地域のために土木工事を行っています。
社員の多くは未経験からスタートし、仲間と一緒に学びながら成長してきました。

胸のロゴ「EGST」には
“笑顔とありがとうをつくる” という意味があります。
その想いを胸に、社員一人ひとりが誇りを持って働いています。

あなたの挑戦を待っています
就職活動って、大きな決断だから不安もあると思います。
でも、建設業には「自分の仕事が形に残る」という大きなやりがいがあります。
江口組では、挑戦したい人を全力でサポートします。
特別な経験や知識はいりません。
「地域の役に立ちたい」
「自分の仕事を誇れるようになりたい」
そう思ったら、ぜひ一度、江口組を見に来てください。
会社説明会のお知らせ
江口組では、会社説明会を開催しています!仕事内容や会社の雰囲気を知れるチャンス!
日程:8月22日(水曜日)13時~
場所:江口組 本社(石川県小松市)/オンライン参加もOK
申込方法:こちらから【参加申込URL】
就活の第一歩として、気軽に参加してくださいね!

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
このブログが、就活に挑むみなさんの一歩につながったら嬉しいです。