みなさんこんにちは。
CHIKACO姉さんです🐾
今日は久しぶりの雨ですね。
雨は嬉しいけれど、やっぱり「ほどよく」降ってくれるのが一番……。
何事も“ほどよく”がちょうどいいのかもしれませんね。
さて、今日のブログは「高校生応募前見学会」についてです!
ようこそ!江口組へ
7月末と8月初旬、江口組に高校3年生の生徒さんが応募前見学に来てくれました。
それぞれ別の日に1名ずつの参加で、1人は普通科、もう1人は建設科に通う生徒さん。
進路を考える大切な時期に、たくさんの企業の中から江口組を選んで訪れてくれたことに、私たちも本当に嬉しいです。
まず最初に、社長より会社の理念や、私たちが目指している姿についてのお話を。
どんな想いで仕事に取り組んでいるのか、地域とどう関わっているのかなど……
2人とも真剣に聞いてくれました。

そのあとは、現場に行き測量体験!
両日ともとても暑い日でしたが、社員の説明を聞きながら、一つひとつの体験を真剣に取り組む姿がとても印象的でした。
社員との会話の中では、仕事のやりがいや現場の雰囲気なども、少しずつ伝わっていたように感じます。
見学の最後には、会社紹介の時間。
地域に根ざした会社であること、人とのつながりを大切にする社風、そして社員想い・・。
江口組が大切にしていることをお伝えしました。
「また会える日を」願って
建設科の生徒さんからは、「学校ではやらないことができたし、より土木を知れた」という感想があり、
また、未経験で参加してくれた普通科の生徒さんも、江口組の温かい雰囲気や社員の仕事への姿勢に触れたことで、土木の仕事に少しでも関心を持ってもらえていたら嬉しく思います。
この見学会が、2人にとって進路を考えるきっかけとなり、来年の4月、「仲間」としてまた会える日が来ることを、社員一同、心より楽しみにしています。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
関連記事、人気記事はこちら!
令和7年度江口グループ笑顔感謝創造計画発表会~NEWSCHIKACO~