スタッフブログ

「この道、俺たちが造りました!」若手伝えたい“自分の現場”という誇り

みなさんこんにちは!採用担当のCHIKACO姉さんです♪

ご存じの方も多いと思いますが、江口組の社長の趣味の1つのランニング。

毎日のように走っている社長のお気に入りコースは、梯川、前川、そして木場潟。

特に梯川の堤防は走りやすくて気持ちいいそうですよ!

(わたしは走るのが苦手なので、行くとしたら散歩です(笑))

その理由は…「ここ、江口組が工事した場所だから!」

自分たちが造った堤防や道路を走れるなんて、土木ならではの特権です✨

社長のそんな話を聞いて、私も思いました。

「やっぱり土木ってかっこいい!」って。

若手たちにも伝えたい、“自分の現場”という意識

実はこの堤防や道路の工事、ベテランだけじゃなく若手社員もたくさん活躍していました。

入社1年目から測量や現場の作業にチャレンジしている新入社員もいます。

でも、ふと思ったんです。

「この道路、俺が造ったんだ!」って若手たちは胸を張って言えるのかな?と。

先日の社内勉強会「飛翔会」でも話題になった、“当事者意識”の大切さ。

そこで私は若手たちに質問しました。

「今担当している現場って、誰の現場?」

返ってきたのは「上司の◯◯さんの現場です」という答え。

間違いじゃないけど、それだけじゃちょっともったいない。

「これは自分の現場です!」

 

そう堂々と言えるようになったとき、責任感や誇りが自然と芽生えます。

そして仕事は“任された作業”から、“自分の仕事”に変わっていくんです。

“自分の道”と胸を張れる未来へ、一緒に

今はまだ自信がなくても大丈夫。

コツコツと経験を積んでいけば、必ず「自分の現場です!」と言える日が来ます。

私たち先輩社員は、そんな若手たちの成長を全力でサポートしていきます。

厳しさの中にも愛情を持って、

一緒に悩みながら、一緒に笑いながら――。

していく若手たちを、これからも見守り続けます。

あなたも、“自分の道”と胸を張れる未来を目指してみませんか?

まずは会社説明会で、私たちに会いに来てくださいね♪

📢 7月会社説明会・現場見学会 開催!
🗓️ 日時:7月18日(金)、7月30日(水)
各日13:30〜15:30
📍 場所:江口組本社&近隣工事現場(オンライン同時開催)
📩 お申込みはこちら → https://forms.office.com/r/XXn2dvG35a

あなたの“挑戦”を楽しみに待っています!

江口組の採用についてもっと知りたい方へ

一緒に働いてみませんか?新卒・中途で募集中です。 詳しくはこちらを御覧ください!