スタッフブログ

今回は川の現場へ!光陽低水護岸工事!!

皆さんこんにちは

広報部のかわさきです

今日は雨、そして少し肌寒いです

春かと思いきやまだ冬の寒さを感じますね

今週も1週間頑張りましょー!

光陽低水護岸

金曜日、光陽低水護岸の現場に行ってきました!

この工事は台風などによる河川の増水で

護岸部分が削られないようにするための工事です。

このように川の水をよけて川の中で工事を行っています。

ちょうど護岸にブロックを設置しているところでした。

護岸だけブロックを設置しているのかと思いましたが

川底にもブロックが!

このブロックの役割は川底が激流でえぐれて流され

それによって護岸が崩落しないようにするためだそうです。

護岸のブロックしか知らなかったので川底にも

ブロックがあるなんて知りませんでした。

工事が終わるとこのブロックたちは見えなくなるので

知らない方は多いと思います。

川の工事も面白いところがいっぱいですね!

これでブログをおわります。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

関連記事、人気記事はこちら!

江口組の会議室にはたくさんの掲示物が!!

新しい動画を公開しました~!江口組で働くってどういうこと⁇

地域を支え、未来を創る仕事に挑戦しよう!

こまつの杜では自然もたくさん感じられます♪

江口組パンフレットが新しくなりました!!!

江口組の採用についてもっと知りたい方へ

一緒に働いてみませんか?新卒・中途で募集中です。 詳しくはこちらを御覧ください!