スタッフブログ

銘板が語る、江口組の足跡

皆さんこんにちは

広報部のかわさきです

やっと暖かくなってきて春を感じますね~

ですが黄砂にやれれています…

皆さんも花粉や黄砂にはお気をつけて

銘板

今年も無事に入社式が終わり、新入社員研修がスタートしました。

江口組の研修の特徴は、社員自らが“先生”となって新入社員に様々なことを教えていきます。

私もその一員として、「江口グループツアー」を担当することになりました!

この「江口グループツアー」とは、江口組やクリエイション江口が

これまで手がけてきた建築物や土木構造物を実際に見て回るツアーのことです。

今回はその中のひとつとして「片山津海岸」を訪れることにしました。

default

なぜ片山津海岸を選んだのかというと……

そこには、江口組の名前が刻まれた銘板があるんです!

銘板を見ることで、江口組がどんな仕事をしてきたのか

どんな歴史を積み重ねてきたのかを感じることができます。

普段の生活の中ではなかなか気づかないかもしれませんが

銘板は海や川、山の中など、さまざまな場所にあります。

だからこそ、土木という仕事の“形に残る魅力”を感じられるのがこのツアーの醍醐味!

新入社員のみんなにも、そんな江口組の歴史や土木の奥深さを

楽しみながら学んでもらえたら嬉しいです。

みなさんもお散歩のときに、ちょっと銘板を探してみてはいかがですか?

意外な場所で、私たちの仕事の“跡”に出会えるかもしれませんよ?

これでブログをおわります。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

関連記事、人気記事はこちら!

4月もバリケードを交換しました♪

入社式の様子を動画で紹介!~NEWSCHIKACO~

今年も桜は満開!

久しぶりのNEWSCHIKACO!今回は梯川清掃活動!!

江口組ならではの”カレー研修”

江口組の採用についてもっと知りたい方へ

一緒に働いてみませんか?新卒・中途で募集中です。 詳しくはこちらを御覧ください!