能美大橋の橋台が完成しました!
能美大橋の橋台工事。
新しい橋台が完成しました!
昨年の暮れにコンクリート打設を行い養生をしっかりと行ってから、型枠をバラし、足場をバラしキレイなコンクリート構造物の橋台が姿を表しました!
これから工事が終わる3月までに矢板を撤去し、埋め戻しそして堤防を造る工事をして完成となります。

関連記事
-
-
小松駅東口の埋文調査工事
北陸新幹線の工事にともなって、小松駅東口周辺で行われている埋文調査。 弥生時代の …
-
-
台風に負けずに安宅海岸の復旧工事頑張っています!!
安宅新町で行なっている安宅海岸復旧工事。 台風や大雨、波にも負けずに波消しブロッ …
-
-
人工リーフブロック製作中
人工リーフブロック製作工事の現場です。 凪ブロック(端部)の最終打説が終わり …
-
-
福井県へとつながる国道416号線
国道416号線の江口組が工事をしていた現場が完成しました。 小松市 …
-
-
北陸新幹線工事中!小松市北浅井周辺
2022年の北陸新幹線開業に向けて奥村・加賀・江口JVは小松市園町~大領町区間約 …
-
-
モグラ!?
【八丁川護岸工事】 隔壁工・端固工・護岸取壊しが終わり、コンクリート矢板護岸から …
-
-
『現場の清掃や整理整頓に対する意識』
おつかれさまです。 工事部の浦くんは「上司、先輩から教わった『現場の清掃や整理整 …
-
-
コノ下樋管撤去工事
H30梯川コノ下樋管撤去工事 堤防開削も進んで、函体が見えてきました。 安全作業 …
-
-
北陸新幹線工事中。新鍛冶~小寺、園町周辺
2022年の北陸新幹線開業に向けて奥村・加賀・江口JVは小松市園町~大領町区間約 …
-
-
推進工事が終わりマシンが無事に到達立坑に到着しました!
小松市遊泉寺町で行っています県水の推進工事。 推進を終え、マシンが …
- PREV
- 工事現場は安全第一!!安全パトロールを行いました
- NEXT
- 江口グループ女子会