北陸新幹線工事。小松駅裏周辺の工事現場
2022年の北陸新幹線開業に向けて奥村・加賀・江口JVは小松市園町~大領町区間約2.6kmを力を合わせてがんばっています!!
小松駅裏周辺は地中梁コンクリートの打設が半分完了しまして、残りの型枠組立中です。
迷路のような仮設足場で進入経路を間違えると、なかなか行きたい場所に行けないのです。2回戻りました・・・大変です。
(現場担当:下原毅士談)
関連記事
-
-
コノ下樋管撤去工事の現場です。
コノ下樋管撤去工事の現場です。 樋管の撤去はもう終わり、水路を設置したり、堤 …
-
-
北陸新幹線。北浅井町の交差点に桁が架かります!
北陸新幹線現場担当の下原です。 いよいよ来月、写真にある北浅井交差点に鋼製桁 …
-
-
白木峠林道工事が終了しました!
白木峠林道工事がおかげさまで終わりました! ありがとうございます!! 標高110 …
-
-
熱中症に気を付けよう!!
小松市古府町で行っているコノ下樋管撤去工事です。 暑い日が続くなか、熱中症対 …
-
-
2月の安全パトロールを行いました
工事現場の安全パトロールを行いました。 月に2回行なっている安全パトロール。 現 …
-
-
暑い時のコンクリートはひび割れしないように注意が必要です。
小松市の草野海岸で工事を行っています。 日本海の荒波で壊れたブロック等を復旧して …
-
-
高卒2年目の畦地です!
高卒2年目の畦地です。 歩道コンクリートの打設前に砂の上に紙を敷い …
-
-
ドローンを使った出来形測定
梯川で工事を行っている一針の現場です。 下流側衣土の施工が完了した …
-
-
コノ下樋管撤去工事
H30梯川コノ下樋管撤去工事 堤防開削も進んで、函体が見えてきました。 安全作業 …
-
-
白木峠林道開設工事の現場が完成しました!
標高1100mの白木峠の現場です。 今月にはいり雪が降った時は、どうなることかと …
- PREV
- スマイル花壇の草むしりを行いました!
- NEXT
- 北陸新幹線工事中。新鍛冶~小寺、園町周辺