粟津温泉の道路工事中です。
粟津温泉で道路工事中です。
道路を整備し無電柱化に取り組んでいます。
安心安全な道路、そして景観をよくし温泉街の回遊性を高め、温泉街の賑わいの創出のため頑張っています。
新しい道路は石張りの道路になります。その石が現場に搬入されました。石張りのキレイな道路に生まれ変わります!
↑ もう既に完成している粟津温泉の道路。こんな風になります。
関連記事
-
-
熱中症に気を付けよう!!
小松市古府町で行っているコノ下樋管撤去工事です。 暑い日が続くなか、熱中症対 …
-
-
梯川に架かる能美大橋の新しい橋を造る工事
小松市能美町、梯川に架かる能美大橋の新しい橋を造る工事。 橋台を江口組が造ってい …
-
-
福井県へとつながる国道416号線
国道416号線の江口組が工事をしていた現場が完成しました。 小松市 …
-
-
白木峠線林道工事。雪が降る季節が近づいてきました
標高約1100m、気温8℃。小松市街から車で1時間半近くかかる現場はもう紅葉が終 …
-
-
小松市古府町で行っているH30梯川コノ下樋管撤去工事
小松市古府町で行っているH30梯川コノ下樋管撤去工事です。 堤外水路が完成し、仮 …
-
-
小松駅東口の埋文調査工事
北陸新幹線の工事にともなって、小松駅東口周辺で行われている埋文調査。 弥生時代の …
-
-
地域の皆さんの安心安全のために新しく強い堤防を造っています。
能美大橋の橋台工事の現場です。 橋台が完成し、橋台付近に新しい堤防を造る工事を行 …
-
-
八丁川護岸工事(その6)が始まります
八丁川護岸工事その6鋼矢板 10月15日から通行止め規制をかけて、仮設工から現場 …
-
-
雪が降っても、除雪しながら現場の作業は進んでおります。
雪が降っても、除雪しながら現場の作業は進んでおります。 梯川の高水護岸工事は除雪 …
-
-
丸の内配水場解体工事。ご近所の皆様にはご迷惑をお掛けしております。
丸の内配水場で工事を行っています。 古い建物を解体中。 小松市の町中での工事 …